2017年小学校の卒業式で女の子の服装はどんなものがいい?レンタルもおすすめ!

新年も明け、もう少しすると卒業シーズンになってきますね!

小学生女の子をお持ちの皆様、我が子の卒業式服装どうしよう・・・

なんて悩んでいませんか?

小学生でフォーマルな服装って難しいですよね。

我が子の晴れ姿、ステキにコーディネートしてあげられるように
この記事でしっかりおさらいしておきましょう!!

画像1

スポンサードリンク

小学校の卒業式はスーツの方がいい?スーツを買ったら、その後は使う事ってある?

スーツですとキチンと感もありますし、
どんな子でも着こなせるところがメリットです。

シャツ、ブレザー、スカート、リボンなど
セット販売になっているものがほとんどですので
いちいちコーディネートを考えなくてすむのも簡単です。

女の子は成長が早いですしオシャレにも敏感ですので
その後使う機会は多いとはいえないかもしれません。

でも、ちょっとしたお呼ばれや結婚式などで活躍しそうですね☆

スーツ以外ではどんな服装で出席している?

スーツ以外ではワンピースやチュール素材のスカートなど
カジュアルダウンしたキチンとスタイルの服装が多いようです♪

スーツ以外のおススメコーデをご紹介します☆

☆清楚♪クラシカルワンピース

画像2

清楚な感じのシンプルワンピースです♪

これならキチンと感もあり、
普段のちょっとしたオシャレ着としても使えそうですね!

☆カワイイ♪レースたっぷりガーリーコーデ♡

画像3

ジャケットやスカートにふんだんにレースがあしらわれたコーデです。

とっても女の子らしくてみんなから注目されそう!

☆和の心で・・・♪袴もアリ!

画像1

和装である袴で卒業式を♪

今では子供用の袴も豊富にあるので選ぶのに迷ってしまいそうです☆

卒業式の服装で気を付ける事は?

ついついかわいらしく着飾ってあげたくなってしまいますが、
華美になりすぎないように注意しましょう。

他の生徒さんや父兄のみなさんの目もありますし、
何より場は学校。

カワイイポイントを押さえつつも、
キチンと感が出ることを優先に決めましょう!

おススメ卒業式用のフォーマル子供服

 

こちらはレンタルできる女児用袴です♪

わざわざお店まで足を運ばなくても袴をレンタルできるなんて嬉しいですよね!

フルセットなので何を借りたらいいかも考えなくていいので楽です☆

<レンタルする際の注意>

レンタル用品は人気のものだと品切れになってしまうので、

興味がある場合は早めにレンタルしましょう!

例年2月中旬にはほとんど埋まってしまっている模様です!

 

王道スーツです☆

選べる3色のチェックスカートが学生らしくてかわいらしいデザインです♪

 

 

こちらはレンタルスーツです♪

バーバリーのような高級感
女の子らしさを兼ね備えたハイエンドなデザイン☆

 

 

シンプルで清楚なデザインのフォーマルワンピースです♪

シンプルなので普段のお出かけやお呼ばれにも着られそうで重宝しそうですね☆

最後に

いかがでしたか?

我が子の晴れ姿、着こなしを手伝ってあげて映えるようにしてあげたいですね♪

お子さんと一緒に今からコーディネートを考えてみましょう!

画像5

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ