2016年花火大会!東京の日程は?
毎日暑いですね!
梅雨明けももうすぐ・・・
今年は猛暑だといわれていますが、どうでしょうか?
夏といえば、花火ですね!
今年もたくさんの花火大会が予定されています。
今回は2016年・東京の花火大会の情報をご紹介します。
アクセスや見どころなんかも紹介していきますね!
スポンサードリンク
★第39回隅田川花火大会
日程:2016年7月30日(土) 19:05~20:30
打ち上げ数:約20,000発
会場:第一会場・桜橋下流~言問橋上流 第二会場・駒形橋下流~厩橋上流
アクセス:第一会場 東部鉄道・東京メトロ・都営地下鉄浅草駅から徒歩15分
第二会場 東部鉄道・東京メトロ・都営地下鉄浅草駅または都営地下鉄蔵前駅から徒歩5分
みどころ:第一会場は混雑が予想されます。穴場スポットは汐入公園。ちょっと離れていますが駐車場もあってゆったりできます。
注意:浅草駅は22:00頃までは大混雑ですので、終了前に帰るかちょっと遅めがおすすめ。
宿泊情報
リッチモンドホテルプレミア東京押上
スカイツリーがすぐそばの好立地。
★第41回江戸川区花火大会
日程:2016年8月6日(土) 19:15~20:30
打ち上げ数:約14,000発
会場:江戸川河川敷
アクセス:都営新宿線篠崎駅徒歩15分
みどころ:千葉県市川市との同時開催。見物場所が広いのでゆったり見物できる場所が多数あります。河川敷や都立篠崎公園がおすすめ。
注意:屋台は江戸川側より市川側の方が多いので屋台好きはそちらがおすすめ。
★第50回葛飾納涼花火大会
日程:2016年7月26日(火) 19:20~20:30
打ち上げ数:約15,000発
会場:葛飾区柴又野球場(江戸川河川敷)
アクセス:京成線柴又駅徒歩10分
みどころ:キャラクター花火が見どころです。
対岸の松戸市側は割とすいているのでJR松戸駅利用がおすすめ。
注意:今年は50回のメモリアル、時間が10分延長の70分。
★第38回足立の花火
日程:2016年7月23日(土) 19:30~20:30
打ち上げ数:約13,500発
会場:荒川河川敷
アクセス:東武線・JR・東京メトロ・つくばエクスプレス北千住駅から徒歩約15分
みどころ:残念ながら屋台はありません。千住側は混むので西新井川がおすすめです。
注意:今年から順延がなくなって荒天の場合中止ですのでご注意を。
★東日本大震災復興チャリティー日刊スポーツ新聞社主催2016神宮外苑花火大会
日程:2016年8月20日(土) 19:30~20:30
打ち上げ数:約12,000発
会場:神宮球場横
アクセス:JR信濃町駅・千駄ヶ谷駅 東京メトロ外苑前駅・青山一丁目駅
みどころ:神宮球場ではライブも行われます。
オススメは秩父宮ラグビー場、ライブ映像も流れます。
注意:4会場全て有料です。
スポンサードリンク
最近のコメント