女性の悩み下半身デブの原因と痩せ方!体型をフォローする着こなしは?
下半身デブ・・・
どのくらいの女性がこの問題で悩んでいるのでしょうか?
永遠のテーマといっても過言では無いかも知れません。
そんな下半身デブの原因やダイエット法、
スッキリ見える着こなしテクニックなどを徹底調査!
夏までに痩せたい、下半身デブを解消したい女子必見ですよ!
スポンサードリンク
☆下半身デブとは?
まず、下半身デブとはどんな女性を指すのか?
上半身は太っていないのにお尻から
太もも・ふくらはぎに至る部分が太い人のことを言います。
☆下半身デブ原因
産後に骨盤の開きなどでお尻の側面が広がることで太くなる場合。
走り込みで太もも前面の筋肉が付いて太くなる体育会系女子。
ふとももやお尻周りに付く老廃物や脂肪を貯め込んだセルライト。
他にも冷え性や水分の摂取不足などさまざまな原因があります。
☆下半身デブになり易い人
日常生活の何気ない習慣や癖も下半身デブになる要因なんです。
・すり足で歩く・・・
足首の筋肉を使わないため筋肉が働かず、老廃物が溜まります。
・長時間同じ姿勢・・・
長く同じ姿勢でいると老廃物が溜まり、むくみの原因になります。
・濃い味の食べ物が好き・・・塩辛い食事やインスタント食品、ジュースやお菓子など。
・水分を摂らない・・・実は水分が不足してもむくんでしまうんです。
・寝る前に食事を摂る・・・食べたものが脂肪になりやすい。
☆筋肉を鍛える
基礎代謝を上げて、
老廃物を溜め込まないために運動は不可欠です。
瞬発力系の速筋(白筋)は無酸素運動が効果的、
基礎代謝アップに有効です。
逆に持久力系の遅筋(赤筋)は有酸素運動で付き、
脂肪燃焼に効きます。
ただ、速筋(白筋)はあまり鍛えすぎると
筋肉太りになるのでバランス良く行いましょう。
ストレッチやウォーキング、
軽いジョギングがおすすめです!
☆下半身デブ解消?動画<h2>
とっても簡単な骨盤ストレッチ。
下半身引き締め&美脚ストレッチ。
むくみ解消リンパストレッチ。
☆筋トレ・ストレッチアイテム
まず必要なヨガマット。
ヒップと太ももに効くストレッチチューブ。
☆下半身デブをカムフラージュ
どうしても隠したくなるのが人情ですが、
サルエルパンツやガウチョパンツは逆に太って見える場合も・・・
パステルカラーなどの淡い色は危ないですし、
かといって引き締めカラーだからといって
全身黒ずくめはかえって逆効果になりかねません。
スカートならタイトよりフレアスカートの方が細く見えます。
パンツだとワイドより意外にスキニーがいいんです。
足首が強調されるので細く見えます。
おすすめのフレアスカート、
丈の短いトップスでポイントが上半身に!
これからの季節薄着になっていきますが、
ストレッチや筋トレで下半身デブを少しでも解消し、
さらに細見えコーデを使いこなして
スリムなボトムラインを達成しましょう!
スポンサードリンク
最近のコメント