2016年子供の卒業式に出席するママの髪型は?ショート編
お子さんの卒業式、
お母さんは和装ですか?それとも洋装ですか?
最近は卒業式や入学式に着物を着ていく
お母さんも少なくなりましたね。
なので着物だと目立つかも知れません。
目立つのが良いかどうかは分かりませんが・・・
ともあれ今回は、卒業式に出席するママの髪型について考察します。
ショートヘアのママにターゲットを絞ってご紹介します。
スポンサードリンク
▲気を付ける点
あくまでも主役はお子さんですから、
お母さんはあまり派手な装いや髪型ではなく、
落ち着いたスタイルで臨むのがオススメです。
例えば髪飾りやアクセサリーもあまりキラキラしたものや
ハデなものは避けてシンプルなものが良いかも知れません。
着物ならアップが良いですが、ショートの場合まとめるのが
難しければ少し編み込みを入れるなど簡単なアレンジだけでも良いと思います。
スーツやワンピースでもアップスタイルは似合いますが、
ボブスタイルのママならちょっとアイロンで
ふんわりさせると言ったアレンジだけでも上品で良いのではないでしょうか?
▲おすすめヘアスタイル
アイロンを入れてトップをふんわりエアリーに仕上げればスーツ、
着物どちらにも合う上品なスタイルが完成!
普通のボブもツヤを出してきれいに
ブローするだけでスタイリッシュに仕上がります。
プロがやり方を伝授!
フロントからサイドの髪を上向きに少しずつねじっていき、
耳の後ろでバレッタやピンでとめればちょっぴりゴージャスな感じになります。
両サイドを簡単に編み込むだけで全然違いますね。
清楚な印象で好感度アップ!
一瞬でお出かけヘアに変身します。
あまりキツく留めずに少しフワっとねじって留めるのがコツ!
ショートヘアでも着物に合う夜会巻きが簡単に作れます。
大き目のコーム(夜会巻きコーム)を挿すだけでしっかり留まります。
顔周りの髪だけ残してバックの髪を全部左の耳下にピンで留め、
ルーズなお団子を作ればオシャレなまとめ髪に。
スーツにも着物にも合います。
▲ヘアアクセサリー
本真珠のU型かんざし。
あまり大きくないので控え目で上品に髪型を引き立てます。
シンプルなスタイルだけど上質なヘアクリップ。
シックな色が卒業式のママにはお似合いかも。
いかがでしたでしょうか?
ショートヘアでも意外にスタイリッシュになりますね!
ママだってオシャレに決めて卒業式を楽しみましょう!
スポンサードリンク
最近のコメント