妊婦さんにおすすめのサプリランキング!葉酸も通販で!
妊娠中の女性の栄養補給が胎児に大きな影響を与えるのは周知の事実ですが、
たんぱく質やビタミンなどの主要なもの以外にどんな栄養素が必要なのでしょうか?
今回は葉酸など妊婦さんが摂取すべき栄養素、またそれを多く含む食材など。
さらに通販手軽に購入できる必要な栄養素を摂取できるおすすめサプリメントと、
そのメリット・デメリットをご紹介します。
スポンサードリンク
★妊婦さんに必要な栄養素
葉酸
神経管欠損症や先天的奇形のリスクを下げてくれる葉酸。
厚生労働省も摂取を推奨しています。
妊娠中は1日400μgが摂取の目安。
妊娠初期の摂取が勧められています。
多く含まれる食品・・・ほうれん草・小松菜・枝豆・アスパラガス・オクラ・納豆など
鉄分
胎児に優先的に鉄分が送られるため
鉄欠乏性貧血になる妊婦さんも少なくありません。
妊娠中は1日に20mgの摂取が必要と言われています。
多く含まれる食品・・・レバー・牡蠣・ほうれん草・小松菜・高野豆腐・焼きのりなど
カルシウム・マグネシウム
赤ちゃんの骨や歯の形成に関わる大切な栄養素、カルシウム。
妊娠中の1日の摂取の推奨量は900mg。
また、カルシウムの吸収にはマグネシウムも必須なので併せて摂取しましょう。
カルシウムが多く含まれる食品・・・牛乳・モロヘイヤ・ししゃも・いわし・小松菜など
マグネシウムが多く含まれる食品・・・枝豆・オクラ・わかめ・アーモンド・納豆など
亜鉛
不足すると低身長・低体重などの発達障害のリスクが高くなります。
知能の発達にも関与するといわれるので十分に摂取したい栄養素。
妊娠中は1日12mgの摂取が推奨されています。
多く含まれる食品・・・牡蠣・チーズ・卵黄・牛もも肉・カシューナッツなど
★サプリメント
葉酸サプリメント
鉄分サプリメント
マグネシウムサプリメント
亜鉛サプリメント
★妊婦さんに人気のサプリメントTOP5
1. ビューティープログラム25
美容家・山本未奈子さん監修のサプリメント。
2. ベルタ葉酸サプリ
妊婦さんと赤ちゃんに嬉しい栄養素が詰まったサプリ。
3. マルチミネラルビタミン
オーガニック野菜中心の原料で26種類の栄養素を摂取。
食事だけでは中々必要な量の栄養素を摂取するのは難しいですね。
そんな時にサプリメントは手軽に補給できるので便利です。
ではそんなサプリメントのデメリットとはなんでしょう?
・食生活が適当になる
・薬のようで味気ない
・栄養は摂れるが満腹感はない
・外国産は基準が違う
といったところでしょうか?
食生活や生活ペースなどをよく考えて上手に利用しましょう。
スポンサードリンク
最近のコメント