スマホ対応の手袋メンズブランド特集!
この間まで暑くて寝苦しい夜が続いていたのに
いつの間にか早朝など少し肌寒くなってしまいました。
マフラーや手袋といった防寒具が恋しい季節がすぐそこまで来ています。
以前はメンズの手袋と言えば黒の革製などの良く言えばシブい、
悪く言えば地味なものが主流でしたが最近はオシャレなものも多いようです。
そしてスマホを愛用する方が多いという近頃は
スマホ対応手袋もいろいろ販売されています。
今回はこのメンズのスマホ対応手袋、
この秋・冬に流行りそうなカッコイイ手袋や
有名ブランドの商品をいち早くご紹介します。
スポンサードリンク
■スマホ対応手袋って?
そもそもスマホ対応手袋ってどんなメカニズムなの?
確かに謎です・・・
スマホで採用されている「静電容量式・投影型」は
人体(指先)とスマホ画面(導電膜)の間の静電気を感知して作動するのですが、
手袋の素材が絶縁体なので感知せず従って作動しないというわけです。
そこで導電糸という金属や黒鉛を繊維内に含んだものを
スマホの操作に必要な部分に使ったものがスマホ対応なのだそうでです。
■今シーズン秋・冬のトレンド
・レザー
大人の手袋と言えばレザー。
やはり黒が人気ですが、
ブラウンやベージュさらに細かいチェックなどもおしゃれですね。
ベルトやステッチが凝っていたり、
甲側と平側で素材が違ったりと個性を主張するデザインもいろいろです。
・ニット
定番のチェック・ボーダーや、
冬らしいノルディック・アーガイル柄などがやはり多いでしょうか?
メンズはあまり派手なカラーやデザインより
シンプルなものの方がカッコイイかも?
■ブランドは?
DENTS
イギリスの伝統的手袋メーカー。
EVOLG
高いデザイン性とファッション性で
スマホ手袋の火付け役となった日本のブランド。
ブランド名はGLOVEを逆さまにした「ろくぶて」の発想だそうです?!
NAPA GLOVE
カリフォルニアの老舗ブランド。
鹿革(ディアスキン)を使ったグローブは強度。
■通販でゲット!
ミリタリーアイテムで有名なROTHCOの手袋。
カモフラがやっぱりいいかも・・・
質感の高さはさすがのDENTS。
内側はなんとカシミア!の贅沢さ・・・
自分のお気に入りの手袋をスマホ対応に!
巷では自分のお気に入りの手袋をちょいと改造してスマホ対応手袋にする人も!
特殊な糸を縫いつけるパターンと特殊な液を塗るパターンがあるそうです。
気になる方はこちらもご覧ください!
手袋を改造してスマホ対応にしよう!あなたは塗る?それとも縫う?
■フォーマルか?カジュアルか?
シブいレザーの手袋はフォーマルなファッションに。
ニットはカジュアルな着こなしにピッタリ。
逆にミスマッチを狙ってみるのも面白いかも?
機能性とファッション性を兼ね備えた手袋でかっこよくキメたい!
スポンサードリンク
最近のコメント