モンハンとは?期待の新作「モンスターハンター・クロス」も紹介!
☆秋の御彼岸も近いですよ(´д`)。
暑い夏も過ぎ去り、いよいよ秋本番の様子ですが、皆さんはいかが
お過ごしでしょうか(´д`)?
かく言う私は、体調も回復したので、
お仕事にゲームにと頑張っていますよ!
そんな所に、今回はゲームの話題、それも「モンスターハンター」の
お題が来たのですが、初期のモンハン以来(フロンティアの初期頃
あたりまで)、すっかりモンハンからは遠ざかっていまして、正直、
どんなゲームだったか、大半を忘れているのですよ(´д`;)。
私も若い頃は、ハンマーを手に取って、怒り狂ったディアブロスの
突進に、ハンマーの溜め振り下ろしをぶち当てて、角をへし折った
ものですよ・・・・
スポンサードリンク
☆「モンスターハンター」は、そんなに人気なのですか(・ω・)?
そんな「モンスターハンター」シリーズですが、最初は2004年の
3月11日に、プレイステーション2で登場して以来、実に様々な
ゲーム機で、何と10年以上もの間、常に絶大な人気を保っている、
日本を代表する、オンライン・アクションゲームの一つと言えます!
こうやって改めて見ると、本当に色々と出ていますねー(´д`)。
因みに画像は、電撃オンライン様から拝借しましたよ。
そんな「モンスターハンター」シリーズの最新作にして、期待の新作
と言えるのが、「モンスターハンター・クロス」なのです(´д`)!
対応するゲーム機は、ニンテンドー3DSシリーズで、発売予定日は、
2015年11月28日ですよ!
☆どんな感じのゲームですか(・ω・)?
これは私の見解ですが、基本的に、この内容がメインだと思います。
・パーティーに参加するメンバーを集めた後、行き先を決めます
(面倒なら、一人で行く事も出来ます)。
・そこらの草食竜で肉を調達して、調達したら上手に焼きます。
時間に余裕があったら、装備の素材を集めます。
・お目当てのモンスターと戦います。途中で、体力が減ったり、
腹が減ったりしますが、薬を飲んだり肉を食べてしのぎます。
・モンスターを倒したら、装備品の材料となる素材を回収します。
ただし、お目当ての物が、手に入るとは限りません(´д`;)。
・村に帰ったら、モンスターに対抗するための、
新たな装備品を作成します。
といった具合に、ゲームを進めて行き、途中でイベントを見たり、
フレンド達とチャットをして過ごすゲームだと、私は思います。
☆「モンスターハンター・クロス」について教えて下さい(・∀・)!
ゲームの仕組みを説明した所で、「モンスターハンター・クロス」に
関して、話をしたいと思います。とは言っても、発売前のタイトル
ですから、あくまで情報ですけどね(´д`;)。
えー先ずは、武器のスタイルですか、これを組み合わせる事で、同じ
装備でも、戦い方がかなり変わるそうで、私も少しばかり、動画を
見させて貰いましたが、動作や攻撃の当り判定が、考えて作られて
いる辺り、流石はカプコンだとは思いましたよ。
実際にプレイした訳では無いので、詳細に説明は出来ませんから、
詳しく知りたければ、下記のリンクをご確認下さい(´д`)。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/action/movie/fullver.html
次に、装備の種類に関してですが、種類その物は、前作と変わらず、
14種類ですが、後述する、新モンスターに関連する装備に、期待
したいですね~(´д`)。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/action/
☆どんなモンスターが出るのですか(・∀・)?
そんな訳で、ざっと装備を紹介した所で、今回新たに登場する、
話題のモンスター4種を、パパッと紹介しちゃいますので、今から
対策を考えておくのも良いでしょう(・∀・)!
・飛竜種新モンスター「ライゼクス」
何と申しましょうか、パッと見た目ですが、私は「ゲリョス」を
思い出したのですが(´д`;)、もう見るからに、頭をハンマーで
破壊して下さいな雰囲気がするので、多分そんなモンスターです。
・牙獣種新モンスター「ガムート」
こちらはまた、何とも解り易いモンスターですが、雪山の問題は、
敵の強さよりもスタミナだったりもします(´д`;)。
なので、速攻で牙を破壊して倒す感じなのでしょうが、
もしも牙が破壊不可だったら、私は知りませんw。
獣竜種新モンスター「ディノバルド」
無駄にデカイ尻尾が特徴の、炎を駆使する獣竜です(´д`)。
こう言う派手な攻撃をやらかす相手は、
まあどの道避けられないので、
まずそうな攻撃は、確実に防ぐ事が重要でしょう。
海竜種新モンスター「海竜種?」
海竜種の新モンスターとの事ですが、泡のブレスが、実に厄介そうな
大型モンスターです(´д`)。
突進との複合攻撃に、十分な対応をしたいですね。
他にも、過去のモンスターが多数復帰しているので、ボリュームが
物凄いですね(´д`)!
当分は飽きないでしょう!
☆ゲームを買う前に、注意する事はありますか(・ω・)?
さて、ここで購入前の注意点ですが、「モンスターハンター4G」と
「ぽかぽかアイルー村DX」のセーブデータがあると、ゲームを始めた
際に、特典が付く様子なので、これらのゲームもプレイしていると、
有利とまでは言わなくとも、更に遊べる事でしょう(´д`)。
ゲームその物は、11月28日(土曜日)なので、今からなら、まだ
予約が出来ますから、発売日に遊びたいなら、予約すべきでしょう。
予約購入特典があるショップもあるので、
予約が出来るかを確認した上で、
予約するのがベターです(´д`)。
☆近所の店に行く時間がありません(;∀;)!
そうは言っても、今の御時世、顔見知りとかでなければ、中々予約も
難しいですし、それ以前に、ショップの営業時間内に、足を運べない
方も多いでしょう。
そこで!今回は特別に、予約が間に合いそうな
ショップを厳選しましたので、買うなら今がチャンスです(´д`)!
こちらは、封入特典付きのパッケージ版です!
数量限定ですので、
今の内に予約しちゃいましょう(´д`)!
こちらの商品は、限定仕様の「ニンテンドー3DS LL本体」の他に、
ゲームを始めるのに必要な物が、一通りセットされています!
もしゲーム機本体を持ってないなら、
ここでゲットしましょう(・∀・)!
☆あとがき
いかがでしたか?
もしゲームに興味を持たれたなら、本当に品薄が
予想されますので、早目に予約を済ませましょう!
寸前になって慌てた所で、
どうにも成りませんよ(´д`;)。
スポンサードリンク
最近のコメント