2015年花火大会!静岡県の日程は?アクセスや見どころを紹介!
夏の風物詩と言えば「花火」家族や友達とワイワイやる花火もいいけれど、
夜空に打ち上がる華麗な花火を見上げるのはまた格別ですね。
2015年も花火大会の季節がやってきます。
静岡は大規模な花火大会がたくさんあるので良く知られています。
そんな静岡の花火大会、打ち上げ数の多い順にトップ5を紹介していきます!
アクセスや見どころも紹介していきます!
スポンサードリンク
第一位 :ふくろい遠州の花火
打ち上げ数 :25,000発
日程・時間 :8月8日(土)19:00~21:00
来場者数 :400,000人
アクセス :袋井市原野谷川親水公園
JR愛野駅・袋井駅から徒歩15分
見どころ :メロディースターマイン、空中ナイアガラ大富士瀑布、日本一ジャンボ
ワイドスターマインetc.豪華絢爛25,000発!
穴場スポット:「香りの丘茶ピア」ちょっと離れていますが高台で良く見えます。
おすすめの宿:★掛川グランドホテル★
掛川駅から徒歩1分
第2位 :安倍川花火大会
打ち上げ数 :15,000発
日程 :7月25日(土)19:00~21:00
来場者数 :600,000人
アクセス :葵区安倍川橋河川敷
JR静岡駅から徒歩30分 県庁南側からシャトルバス10分
見どころ :地上から放射状に打ち上がる花火は必見!
穴場スポット:大会本部のある静岡商業高校周辺、前の土手の斜面がオススメ!
アピタ静岡店の屋上駐車場も穴場。
おすすめの宿:★ホテルセンチュリー静岡★
静岡駅徒歩1分
第3位 :按針祭海の花火大会
打ち上げ数 :10,000発
日程 :8月10日(月)20:00~21:00
来場者数 :210,000人
アクセス :伊東海岸一帯(会場5ヵ所から打ち上げ)
JR伊東駅から徒歩5分
見どころ :素性スターマインと空中ナイアガラが一番の見どころ!
5ヵ所同時打ち上げの迫力も・・・
穴場スポット:会場のオレンジビーチと近くのなぎさ公園がおすすめの穴場スポット!
オレンジビーチ前の伊東パウエル前交差点から殿山交差点の間の歩行者
天国もおすすめ!
おすすめの宿:★音無の森 緑風園★
露天風呂が自慢!
第4位 :沼津夏まつり・狩野川花火大会
打ち上げ数 :10.000発
日程 :7月25日(土)・26日(日)19:15~20:15
来場者数 :300,000人
アクセス :沼津市狩野川河川敷
JR沼津駅から徒歩10分
見どころ :フィナーレのナイアガラはなんと470mの長さ?!
お昼は「お祭り」、夜は「花火」
穴場スポット:港沿いの「千本浜公園」がオススメ!広い公園でゆったり見られます。
イトーヨーカドー沼津店屋上駐車場も穴場。
おすすめの宿:★静鉄ホテルプレジオ★
沼津駅徒歩3分
第5位 :清水みなと祭り 海上花火大会
打ち上げ数 :10,000発
日程 :8月2日(日)19:30~20:30
来場者数 :300,000人
アクセス :清水港 日の出ふ頭
JR清水駅から徒歩20分・静岡鉄道新清水駅から徒歩15分
見どころ :海上の船から打ち上げられる迫力の花火、また子供たちが創作した
「こども夢花火」がカワイイ!
穴場スポット:エスパルスドリームプラザがおすすめのスポット!
日本平山頂展望台はかなり離れていますが眺めは最高!
おすすめの宿:★ホテルビスタ清水★
清水駅から徒歩3分
番外オススメ:伊東温泉箸まつり花火大会
打ち上げ数 :1,550発
日程 :8月22日(土)20:30~21:00
来場者数 :53,000人
アクセス :伊東オレンジビーチ中央
JR伊豆急行伊東駅から徒歩5分
見どころ :斜め打ちスターマイン、そしてスグそばで見られる「手筒花火」50本が
圧倒的迫力!
穴場スポット:やはり手筒花火を見るのなら現地しかありません!!
おすすめの宿:★湯あみの宿 かめや楽寛★
オレンジビーチが目の前!
トップ5+1でご紹介しましたが、いかがでしたか?
個性的な花火大会がありますね!
個人的には1位の「ふくろい遠州の花火」の
「空中ナイアガラ大富士瀑布」にすごい興味があります!
画像を見て「こんな花火みたことない!」と素直に感動しました。
7月・8月が待ち遠しいですね!
「2015年花火大会まとめ記事!東京・新潟・岐阜・神奈川・静岡・長野・愛知の情報を紹介!」に
関連するまとめ記事を特集しましたのでごらん下さい
⇒2015年花火大会まとめ記事!東京・新潟・岐阜・神奈川・静岡・長野・愛知の情報を紹介!
スポンサードリンク
最近のコメント