甚平レディースのかわいい着こなし特集!通販でも!
お祭りや花火大会、夏の夜のイベントに着ていくのは浴衣?甚平?どっち?
ちょっと前なら浴衣!という答えが圧倒的だったと思います。
最近は甚平が女子に人気のようです。
では甚平はどんなところがイイのか?かわいい着こなし方は?
そして甚平のどんなところが利点なのか?
逆にここはちょっと・・・な点は?
スポンサードリンク
ここがイイ!
やっぱり浴衣と較べてしまいますが、動きが制限されますよね?
まあそれでおしとやかな仕草になるんですけど・・・
その点甚平は自由自在(?)
しかも脱ぎ着が簡単!紐を結ぶだけ!
着崩れの心配もなし。
さらに女子はけっこう気になるトイレもラクチンです!
着なれない浴衣だと四苦八苦・・・なんて経験はありませんか?
困ったところ
ではデメリットはどういったところでしょうか?
まず、子供っぽく見えるところ。
女の子アピールはあまり期待できませんね(-_-;)
どうしても「小さい子供がよく着てるよね」といったイメージがあります。
なのでキャラクター柄を思い浮かべてしまいがち・・・
そして、部屋着っぽく見えるってことも難点のひとつ。
カワイイ甚平コーデ
総柄プリントより大人っぽく着こなせる!
シックな黒地なので子供っぽくならない?!
ポケット付。
半袖浴衣とショーパン?!みたいなデザインのちょっと個性的な甚平。
フリルがカワイイ!
帯もマジックテープ留めでラクチン!
めずらしいエスニック柄の甚平。
ウエストがゴムなのでラクチン!
上着とパンツ、両方にポケット付がウレシイ!
甚平情報いろいろ・・・
①今年の流行
黒地などのシックな色合いや、あまりうるさくない柄がトレンドみたい。
サンリオキャラクターはやはり人気があります。
特にキティちゃんは定番!
②小物は?
甚平で出かける時の履物ですが、下駄?サンダル?
基本なんでもアリかも・・・浴衣と違って厳密なルールは無いと思います。
クロックスのサンダルもアリですね!
ただ気をつけないとヤンキーっぽくなります。
荷物を入れるバッグも和物の巾着でも、
あまり派手でなければ普通のバッグでイイのでは・・・
後でも書きますが、
甚平は大人の女性が外出で着るものではないという常識というか
暗黙のルールがあるようです(特に年配の女性に)
近所のお祭りや花火ならOKだと思いますが・・・
③注意点
前項で少し触れましたが、
例えば電車に乗ったり大きなお祭りなどに甚平で出かけるのはあまりオススメできません。
中学生や小学生はOKですが、高校生はちょっと微妙かも・・・
甚平は男性や子供の着るものと認識されているようです。
カワイイ甚平を通販で!
たくさんのカラーバリエと柄・・・
呉服屋さんが作っているので安心の品質!
しかもウレシイ価格!
甚平にも使える、カワイイ下駄。
鼻緒フワフワで痛くなりにくいし、裏がゴム加工ですべらない!
カワイイかご巾着。
浴衣でも使える。
お団子ヘアにつけるとカワイイ!
最後に
例えば女子だけで近所のお祭りに!
そんな時に甚平!
ヘアもお団子ヘアやポニーテール、
ツインテールでキュートにキメちゃおう!
レディースだけでなくメンズの甚平に関する記事はこちら!
彼氏・旦那様と一緒にいかがですか?
甚平メンズのおしゃれな着こなし特集!通販でも!
スポンサードリンク
最近のコメント