塩ネイル特集!簡単なやり方や動画も紹介!

昔から、ネイルは女性にとって楽しみながらできるオシャレアイテム。

様々なカラーがあり、
その日の気分や服装に合わせる女子は多いですね。

そして今ではカラーにとどまらず、
ネイルの素材も様々なんです。

その代表が、「塩ネイル」。

世界でも流行りつつある最新ネイルです。

名前だけは聞いたことあるという人も、
初めて聞くという人も、
よく分かる記事を書いてみました。

塩ネイルの基本情報から、
簡単なやり方まで動画付きで解説しちゃいます!

スポンサードリンク

塩ネイルとは?何故流行った?

まず塩ネイルですか、
名前の通り塩を使ったネイルです。

日本での火付け役はローラさんですね。

塩ネイル1

簡単に手に入る塩を材料にしているので、
価格も安く、それでいてつぶつぶ感があって可愛いと人気になっています。

塩ネイル2

では、ローラさんを始め、
有名人がやっている塩ネイルを紹介しますね。

有名人もしている、塩ネイルはどんなものがあるの?

塩の特徴であるつぶつぶ感を生かすのがこのネイルの特徴です。

バリエーションも豊富なので、
試してみたいものもきっとあるはず。

柔らかいカラーから、
ビビッドなものまで色の使い方でも大きく変わります。

有名人もとり入れている塩ネイルを幾つかピックアップします!

まずは、つぶつぶ感が分かりやすいものから。

塩ネイル3

つぶの大きなものは存在感があり、
塩ネイルらしさが全開です。

でも粒の大きさを少し抑えるとこんな感じに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

色の関係もありますが、
落ち着いた印象になりますね。

カラーを加えるとまた違った表情になります。

塩ネイル5

ツヤがないぶん、
ちょっとマットな感じになりますね。

さらに応用編。

塩ネイル6

一つだけ塩ネイルにするとグンっとオシャレになります。

では、塩ネイルは実際にどうやってやるのでしょうか?

最新トレンドをおさえた動画で紹介しますね。

こうしてやれば、塩ネイルも日常ネイルに!

ネイルの解説動画は無数にあり、
塩ネイルも増えてきました。

そんな動画の中から、
簡単にできるものを紹介します。

まずは塩ネイルの動画の中でも再生数が多いものをご覧ください。

次は、かなり簡単にできる方法を紹介している動画。

気になる塩ネイルの情報と世の中の声を取り上げています。

簡単に分かりやすく解説してくれる動画は助かります。

塩ネイルと聞くと、
知らない人にとっては抵抗があるかもしれませんが、
立体的なネイルとしてはすでに認知されています。

動画はもちろん、専用キットなども売っているので、
試してみると面白いと思います。

塩ネイルの他にもホイルネイルも特集しております!
合わせてご覧ください!
ホイルネイル特集!簡単なやり方や動画も紹介!

メイクもそうですが、
様々な方法や素材を使ってみるのはとっても楽しいです!

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ