2014榛名湖イルミネーション特集!アクセスや見どころを紹介!
皆様、寒さも厳しくなってきた今日この頃、
街はクリスマスに向けて華やかに彩られてきています。
今回は榛名湖イルミネーションを特集したいと思います。
イルミネーションといえば街中なイメージがありますが、
これは自然に囲まれた榛名湖でのイルミネーションです。
街中で行われているのとは、
また違ったよさがありますので、ぜひ見てください。
アクセスや見どころも紹介していきます!
スポンサードリンク
【1】 榛名湖イルミネーションについて
冬の榛名湖を彩るイルミネーション。
普段は静まり返る榛名湖の夕暮れが
きらびやかなイルミネーションと共に多くの人で賑わいます。
例年の人出はおよそ13万人。
今年も55万球を点灯し、
特に湖面のイルミネーションをグレードアップし、
来場者を歓迎します。
会場入り口にはゲート、湖にかかる橋にはハート型イルミネーションが設置され、
ピラミッドや水中ツリーなど多彩な光が湖を幻想的に照らし出します。
開催情報
日時:2014年12月5日~12月25日 17:00~22:00
会場:群馬県高崎市榛名湖町 榛名公園ビジターセンター周辺
入場料:無料
アクセス:JR上越新幹線高崎駅からシャトルバスで1時間30分}(有料・予約制
車アクセス:関越自動車道渋川伊香保ICから県道33号を榛名湖方面へ車で20km
駐車所:500円 (有料500円)
【2】 関連イベント
① レーザーショー
レーザーで榛名湖を美しく彩ります。
レーザーショーはさらに大進化し、
幻想的な夢の世界へと誘います。
② 打ち上げ花火
イルミネーションと榛名湖を彩る打ち上げ花火。
期間中7回開催します。
日時:12月5日(金) 打ち上げ時刻17:30~
12月8日(月)、11日(木)、15日(月)、18日(木)、22日(月)、25日(木)
打ち上げ時刻 20:30~
③ イルミネーションの中でゴーカート
光に包まれ、イルミネーションの中をゴーカートが走ります。
④ ロープウェイを運行
榛名富士にかかる榛名山ロープウェイが期間中毎日運行します。
頂上からは高崎・前橋の夜景と。
イルミネーション会場の全景を見渡すことができます。
運行時間:16:30~21:00
料金:大人780円 / 子供380円
⑤ レーザーでメッセージ
有料でレーザーによるメッセージを映し出す。
恋人や友達や家族に大切なメッセージを伝えてみてもいいかもしれません。
【3】 今年の見どころは??
見どころは、やはりイルミネーションと花火とレーザーの組み合わせです。
湖なので、霧がかっていると本当に幻想的な光景になります。
ねらい目となる時間は、花火などのイベントを避けた時間帯がいいと思われます。
帰りは車で来た場合は渋滞になりますので、
皆が帰りだす少し前に出ることをオススメします。
【4】 昨年の様子は?
今年と同じようにイルミネーション+レーザー+花火の打ち上げと
大体の流れは同じような感じです。
【5】 最後に
湖のイルミネーション、少し霧でもかかると、
より幻想的な世界へと私たちを導いてくれます。
街中とは違い、寒いかもしれませんが、見る価値ありです。
スポンサードリンク
最近のコメント