2014年時之栖イルミネーション特集!期間やアクセスを紹介!
御殿場高原にある緑と光のリフレッシュリゾート時之栖で行われるイルミネーション。
園内の5会場で美しい光と音、
そして水の世界を感じることができるイベントとして近年人気が出ています。
何といっても見応えがあるのは、
【世界初!噴水イルミネーション】。
家族や恋人とファンタスティックな時間を探検しよう。
御殿場高原ビールのイルミネーションの期間やアクセスを紹介していきます!
▼ここが見どころ!時之栖イルミネーション!
【450mの光のトンネル】
妖精の世界をイメージして造られた光のトンネルは、
神秘の世界の入口
【Habataki(はばたき)】
音楽に合わせて“光の鳥”がはばたきます。
しかも、見る角度によって色を変えながら不思議の空間を彩り、
見る者を引きつけます。
【イルミネーションツリー】
20mの自然のモミの木。
クリスマスや年末年始のイベントに最適
▼世界初!オリジナル噴水イルミネーション
【ヴェスサイユの光】
入場者数100万人突破!有料にも関わらず、
圧倒的な人気を誇るイルミネーション。
なぜなら、世界初だからなんです。
ラスベガスの噴水イルミネーションをイメージされた方も少なくないかもしれません。
人気の訳は・・・
【70mの高さでパワフル&エレガントを表現】
鮮明なレーザーが鮮やかです。
光・音・水の調和のとれたパフォーマンスが圧巻です。
・料金‐ 第2・3会場 大人(中学生以上)1,000円
小学生 200円
▼合わせて行っておきたい御殿場プレミアムアウトレット
いわずと知れた国内最大級規模のアウトレットモール。
2000年に開業し多くの方が訪れています。
▼混雑状況やアクセスは?
混雑状況
イルミネーション開催期間でも思ったほどの混雑は見られない様子。
というのは、開催期間が長いため、一時期に集中しづらいのが理由。
ただ、クリスマスや元旦、正月は比較的混み合います。
アクセス
東名高速道路 御殿場インターチェンジからすぐ
・シャトルバスが運行(御殿場プレミアムアウトレット⇔御殿場駅乙女口)
1時間に数回運行されており、結構便利。
詳細はこちらを確認ください↓
http://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/information/
▼ここも押さえておきたい御殿場高原ビール
富士山のわき水とドイツの技術が生んだ本格ビールが堪能できることで人気のスポット。
ビールと一緒においしい食事を楽しむこともでき家族連れにも人気!
不定期ですが、バンド演奏も開催することもあり、飽きることがありません。
詳細はこちらを確認ください↓
http://gkb.co.jp/
▼イルミネーション基本情報
・日時‐ 2014年11月7日~2015年3月15日 16:30~22:00
・会場‐ 静岡県御殿場市神山719 御殿場高原 時之栖
・アクセス‐ JR御殿場岩波駅からタクシーで約5分
*JR御殿場駅・裾野駅・岩波駅・三島駅から無料シャトルバスの運行あり
詳細はこちらを確認ください:http://www.tokinosumika.com/access/
・駐車場‐ 2200台(無料)
・料金‐ 第2・3会場 大人(中学生以上)1,000円
小学生 200円
第1・4・5会場は無料
・お問い合わせ‐ 時之栖インフォメーションセンター
TEL:0550-87-3700
・公式HP‐http://www.tokinosumika.com/sp/illuminations2015/
いかがでしたか?
御殿場アウトレットでショッピングして
御殿場高原ビールでお食事とイルミネーションを楽しんではいかがですか?
御殿場高原ビールには宿泊施設もありますので合わせてご利用ください!
スポンサードリンク
最近のコメント