おすすめのメンズレインブーツ2021!どんなコーデをしたらいい?
ついこの間ゴールデンウィークが終わったかと思いきや、一気に梅雨入りしてジメジメした日々ですが、皆さんはいかがお過ごしですか?
茸がタダで食えるぞヒャッホイと思いつつも、足下の対策が必要です。
そんな折に「おすすめのメンズレインブーツ・2021年度版」と言ったお題が来ましたので、レインブーツのブランドやレインブーツのコーデと言った話をしたいと思いますよ。
今こそレインブーツをお洒落に使ってみましょう。
スポンサードリンク
☆園芸用のゴム長靴を使おうかと思います(・∀・)。
と言う事で、先ずは「ゴム長靴とレインブーツの違い」に付いて話をしたいと思います。
単純に足下の雨水を防ぐと言うだけなら、近所で売っているゴム長靴で良いかと思いますが、ゴム長靴には下記の難点があります。
・足首が固定されてしまう
ゴム長靴の構造上どうしても足下が固定されてしまう事から、電車・バス等の乗り降りや階段の上り下りで足首に負荷が掛かる結果、足に疲労が溜まったり足の怪我をしたりします。
・滑り止めが不十分な物が多い
一般的な長靴の大半は「滑り止め」が不十分な物が多いので、駅のホームや階段等で滑ると事故に繋がる場合があります。
・コーデに併せるのが難しい
一般的な長靴は、大量生産で安く作る事から単調な見た目の物が多いので、少し地味な印象を与えてしまいます。
上記の難点に対し、レインブーツの場合は安全性が高い上に、種類が豊富な事からコーデに併せた物を使う事が出来るので、数足用意すると大変重宝するのです。
☆レインブーツのコーデを教えて下さい(^O^)。
最初に、「ゴム長靴とレインブーツの違い」に付いて話しましたが、次は「レインブーツのコーデ」を話したいと思います。
レインブーツで押さえたいポイントとして「曇や雨の日に使う」事が挙げられます。晴れた日に使うのは、強い紫外線でレインブーツを傷める原因に成るので、「全天候対応」の製品以外はおすすめ出来ません。
なので、晴れた日と比べて暗い場所で使う事を考慮して、ワンポイントで目立たせる工夫が必要です。
・他の色に比べて泥汚れが目立たない事から、レインブーツの大半はブラックかそれに近い色なので、レインブーツをコーデで使う場合はレインブーツが目立つ形にします。
・裾が長いボトムやスーツで使う場合は、裾口を出来るだけ濡らさない為にタックインで使えるロング丈のレインブーツが実に便利です。
・近年人気が出て来た厚底のレインブーツは、街中だけで無くアウトドアでも十分使える上に、カジュアルなコーデに併せ易いので一足用意すると重宝します。
☆おすすめのブランドを知りたいです(^-^)。
最後に人気があるブランドを幾つか紹介しますので是非ご参考にして下さい。
エーグル(AIGLE)
フランスを代表するラバーシューズのブランドです。
創業時から天然ゴムのラバーブーツを手作りで作り続けている人気が高いブランドです。
エーグルのレインブーツで人気が高いのが「カーヴィル」です。全天候に対応している上に着脱が容易なので凄く扱い易いレインブーツです。
創業以来、世代を問わずに愛用され続けて来たのが「ベニル」です。
元々は仕事用のレインブーツですが、洗練されたデザインでどんな場所にも使える逸品です。
REGAL(リーガル)
日本初の製靴会社とされる「伊勢勝造靴場」をルーツとする、とても歴史があるブランドです。
元々は紳士用の靴が専門だった事もあり、スーツに合う靴を作り続ける信頼のブランドです。
雨の日こそ、お洒落なレインブーツを履きたい方におすすめするのが「69KR」です。
一目でそれと判るデザインに、高い防水性能を保持する人気のレインブーツです。
リーガル製品の中でも特に人気が高いのが「69VR」です。
ビジネスでもカジュアルでも、スタイリッシュにに足下を引き立てる高性能なレインブーツです。
LiBERTO EDWIN (リベルト・エドウィン)
1985年に「LIBERTO(リベルト)」の権利を(株)エドウィンが日本で取得して以来、イタリアで製造されたリベルトの製品を扱っているブランドです。
カジュアルで使い易いレインブーツをお求めな方に最適なのが「l60494」です。
通常の履き方と折り曲げる履き方が出来る上に、厚底でしっかりとした防水構造が大変人気です。
レインブーツを街中だけで無くアウトドアでも使いたい方にピッタリなのが、こちらの「kl50566」です。
滑り止めが付いた「ラバーグリップソール」で岩場でも安心して使えるレインブーツです。
HUNTER(ハンター)
1856年に創業した、英国王室御用達のブランドとして広く知られています。
機能性を重視したシンプルなデザインで世代を問わずに愛用されています。
ハンターの製品で定番と言えるのが「チェルシー」です。
サイドゴア構造で着脱が容易な上に、優れた防水性能と落ち着いたデザインが人気です。
ハンターのレインブーツで人気が高いのが「BALMORAL SIDE ADJ II」です。
長時間の使用でも疲れ難い構造なのでビジネスの使用に大活躍します。
☆あとがき
いかがでしたか?
今年は例年よりも梅雨が長引きそうですので、レインシューズを用意すると大変重宝するでしょう!
その頃私は、例年よりも梅雨が長引きそうですので、布団乾燥機を用意するとしますよ(´Д`)!
スポンサードリンク
最近のコメント