2020年ミリタリー系メンズの夏ファッション!着こなしを紹介!

日本政府から支給された給付金に感謝しつつ、部屋に入って来る虫をスパーンと叩く日々ですが、皆さんはいかがお過ごしですか?

季節は梅雨時に入り、今年も本格的な夏が始まりましたよ。

 

そんな折に「ミリタリーメンズ夏ファッション」と言ったお題が来ましたので、2020年の流行を踏まえつつ、夏場の着こなし方やオススメのアイテム等を話したいと思いますよ。

 

新型コロナウィルス対策をしつつ着こなし方を考えましょう。

画像1

スポンサードリンク

☆夏のミリタリーって暑苦しくないですか( ゚Д゚)?

と言う事で、先ずは「夏のミリタリーファッション」に付いて話したいと思います。

基本的にミリタリーファッションの場合、いわゆる「アースカラー(カーキ・ネイビー・グレー等)」の服が殆どな事から、全身ミリタリー系にするとクールを通り越して厳つい印象を与えてしまいます。

下手すると職質を喰らいます。

画像2

 

なので、ミリタリーファッションにする時は「ワンポイントでミリタリー系を使う」事で、全体的に引き締まった印象を与える事が出来るのです。

画像3

 

季節を問わずに使える事から「M-1」と並んで人気が高い「M-65」のジャケットです。

ポケットが多い機能的なデザインな上に、撥水性と防塵性に優れたジャケットです。

 

吸水性と発散性に優れたコットンリネン素材を使った肌触りの良いミリタリーシャツです。

春から秋の間に使えるのでとても便利です。

 

1940年初頭に米軍で使用されていた「U.S ARMY KHAKI TROUSERS」の復刻モデルとなるチノパンです。

シンプルで洗練されたデザインが目を引く逸品です。

 

米国海軍が使用していた作業用パンツを基にして作られたデニムパンツです。

本当に屈強且つ頑強なデニムパンツなので、使い続ける事で独特の風合いが出るデニムパンツです。

 

特に、夏は全身ミリタリー系だと非常に暑苦しいので、ミリタリー系は薄手のシャツやジャケット等にした上で、ミリタリー系に併せ易い小物を使うのが良いでしょう。

画像4

 

ミリタリー系のコーデに併せ易いシンプルな色合いのキャップです。

カラーバリエーションが豊富な上に、肌触りが良いコットン素材なのもポイントです。

 

とてもスタイリッシュで洗練された「Fossil(フォッシル)」の腕時計です。

ミリタリー系だけで無くフォーマルな服装にもオススメが出来る腕時計です。

 

大事なお金やカードを入れる財布は、ミリタリーな感じで丈夫な物を使いたい・・・。

そんな方にオススメなのが「AVIREX(アヴィレックス)」の財布です。

米軍が実際に使用するブランドの拘りが垣間見える財布です。

 

ミリタリーコーデにミリタリーブーツを使いたいけれど、ゴツイ物は避けたい方にピッタリなのが、「Rothco(ロスコ)」のジャングルブーツです。

本当に僅かな綻びや擦り傷等で検品漏れした、正真正銘、米軍で使われているジャングルブーツです。

 

因みに今年の場合は、「アノラックパーカー」が流行している事から、「CARHARTT(カーハート)」・「MACKINTOSH(マッキントッシュ)」・「Rothco(ロスコ)」と言ったブランドが人気となりそうですから、これ等のブランドを取り入れるのがオススメです。

画像5

画像6

画像7

 

古くから米国で親しまれているカーハートのハーフパンツです。

元々は作業用なので丈夫な上に、丁度良い場所にポケットがあるので大変実用性が高いパンツです。

 

正真正銘、実際に英国軍で使われているカーゴパンツです。

抜群の履き心地と機能性を誇る逸品です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マッキントッシュ MACKINTOSH メンズ カーゴパンツ ボトムス ミリタリーグリーン
価格:19800円(税込、送料無料) (2020/7/4時点)


楽天で購入

 

ミリタリーコーデと暑さ対策を両立したい方にオススメなのが、ロスコの「LEVEL1」アンダーシャツです。

抜群の吸汗性及び発汗性は、暑い日でも体温の上昇を大幅に抑える事が出来ます。

☆どんな感じで使えば良いでしょうかね(*´з`)?

先程は「夏のミリタリーファッション」に付いて話しましたが、最後に「夏のミリタリーコーデ」を紹介しますので、コーデに悩んだ時は是非ご参考にして下さい。

 

今年の傾向としては「ワークミリタリー」と呼ばれるコーデが人気となりそうですが、ゴテゴテにならない様にシンプルな感じで纏めます。

画像8

 

近年徐々に流行しつつある「ブラックワントーン」ですが、職質を避ける為にもwミリタリーの場合は清潔感をイメージしましょう。

画像9

 

今年の流行カラーとされる「アースカラー」や「ナチュラルカラー」は、ミリタリーコーデに併せ易い色合いなのでコーデに慣れていない方には特にオススメです。

CREATOR: gd-jpeg v1.0 (using IJG JPEG v62), quality = 82

画像11

☆あとがき

いかがでしたか?

新型コロナウィルスで色々と制限がありますが、ファッションから新たな生活を始めてみましょう!

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ