2019年レディーストレンチコートの着こなしや人気ブランドを紹介!
肌寒いときに、活躍するトレンチコート。
今回は、2019年おすすめのレディーストレンチコートの着こなしや人気ブランドを紹介していきます。
スポンサードリンク
・トレンチコートってどんなの?
トレンチコートは、第一次世界大戦のイギリス軍が防水性の高い軍用コートを開発し、着用したのが始まりです。
イギリスの老舗ブランド「バーバリー」が、コットンギャバジンという独特な織り方によって撥水性や耐久性を高くし、それは今のトレンチコートにも受け継がれています。
・大人の女性が着ているイメージがあるけど、カジュアルに可愛く着こなすにはどうすればいい?
通勤コーデにもよくつかわれるトレンチコート。
組み合わせるアイテムによって、カジュアルに着こなすこともできますよ。
・ワイドパンツ
メンズライクなコーデでかっこいい
・黒スキニー×スニーカー
スマートでシンプル。トップスもあわせやすい。
・トレーナー×デニム
シンプルだけど、トレンチをあわせることできれいめカジュアルコーデに。
・ワンピース
ミニ丈にすれば可愛く、ロング丈にすれば大人っぽくきまります。
・インナーはどんなものを着ればいい?
・ボリュームの出ないもの
トレンチコートは、細身のシルエットが特徴的。
もこもこのボリュームのあるトップスをあわせると窮屈になるかも。
・色の組み合わせに注意
トレンチコートは前部分を閉めて着てもよいですが、かちっとした印象になります。
ラフに着たいときには、羽織るように前を開けて着るのがおすすめ。
そのときに、インナーと色を合わせないとコーデがうまくまとまらないので、チェックしておきましょう。
インナーが薄手のものなら、カーディガンやライナーで防寒対策を。
トレンチコートは薄いものが多いので、冬に着ると寒いことも多いでしょう。
トレンチコートに影響しないようなカーディガンを重ねたり、ベストのようなトレンチコート用のライナーを合わせたりして防寒対策をすれば、冬でもトレンチコートコーデが楽しめます。
・トレンチコートを可愛く着こなしているコーデ
・ロングスカート
トップスは抑え目に、ロングスカートで存在感を出してスタイル良く見えます。
同系色をあわせることでまとまりのあるシックなガーリーコーデになっていますね。
・スラックス×ブーツ
大人っぽく、きれいめな印象のスラックスコーデ。トレンチコートとの相性もバッチリ。
・パーカー×デニム
防寒対策にもなるパーカー×トレンチコートのカジュアルコーデ。
パンプスにして女性らしさも出した大人カジュアル。
・セットアップ
セットアップのカラーとあわせてトレンチコートを着ることでスタイリッシュな冬コーデ。
一味違ったトレンチコートコーデになりますね。
・可愛いベルトの結び方
シンプルで、カジュアルにもガーリーにも使える結び方3選。
可愛く着こなしたいときのリボン結びの紹介です。
結び方を順番に見られるので、わかりやすい。
前で結ぶときのやり方を紹介しています。
よりオシャレに見えますよね。
・可愛く着こなせそうなトレンチコート
カラーが選べるのでアイテムやシーンに合わせて選べます。
ライナーつきなので、冬も活躍しそう。
コットン素材なので、肌さわりもよく伸縮性もあり着やすい。
デザインもエレガントで上品さがありますね。
シンプルで着まわししやすそうなデザインが素敵なトレンチコート。
素材は綿100%で、ライナー付き。
プリーツがかわいいトレンチコート。
一枚羽織るだけで可愛いガーリーコーデになります。
・可愛く寒さを防げる小物
トレンチコートをあけて着ると首元が寒い!そんなとき大判ストールがおすすめ。
トップスにボリュームが少ない分、大判ストールを巻いてもバランスよく見えます。
ウールとレザーの組み合わせが上品で可愛い。
見た目がやわらかいイヤーマフ。
トレンチコートにも合いそうですね。
最後に
春・秋にしか出番のないように感じるトレンチコートですが、調べてみると冬も活躍できそうな万能アイテムですね。
是非この冬トレンチコートコーデを楽しんでみてください。
スポンサードリンク
最近のコメント