メンズスマホポーチのメリットは?大きいサイズやお勧めを紹介!

スマホポーチが最近人気で、利用している人も多くいます。

今回はスマホポーチのメリット、おすすめのスマホポーチを紹介します。

スポンサードリンク

・スマホポーチとは?

1_

スマホが入るポーチというのはもちろん、スマホ以外にも財布やカギなど、バッグよりもコンパクトになるものも多くあります。

スマホケースと呼ぶことも多いですね。

どんなタイプがある?

・カラビナ付き

2

カラビナで腰のベルトやリュックなどに付けられます。

バッグを持ちたくないときにも便利。

カラビナをコードリールに付け替えると、ポーチに入れたままタッチ決済も簡単。

・ベルト通し付き

3

ベルトに通して腰にポーチを付けられるようになっています。

落ちにくくて良いですね。

・ショルダータイプ

4

バッグのように肩から下げられるタイプです。

着脱しやすく、大きめのポーチが多いので小物も入る多機能タイプも多くあります。

 

男性と女性でどんなタイプのものを好む傾向にある?

男性は腰やリュックなどに取り付けるようなスマホポーチを好みます。

なるべくバッグを持ちたくないという心理もあるのかと思われます。

 

女性はショルダータイプが人気

スマホ以外にもリップやハンカチなど、ちょっとした小物も入るようなポーチが人気。

デザインも豊富にあるショルダータイプは、ファッションのアクセントにもなることから人気があります。

・スマホをスマホポーチに入れるのはどんなメリットがある?

スマホポーチのメリットを考えます。

・スマホへの傷や衝撃を防ぐ

・荷物がコンパクトになる

・運動やアウトドアなど、荷物を持ちたくないときにも便利

・スマホを落としたり、なくしたりしにくくなる

・ボトムスの形崩れを予防する

・バッグの中でスマホを探さなくて済む

・コーデのポイントにもなる

など、スマホポーチのメリットは多くあります。

 

ポケットに入れると落ちやすかったり、トイレや手を洗うときなど横に置いて忘れてしまったりなどという場面も、スマホポーチに入れておくだけで予防ができますね。

・男性に人気のおすすめスマホポーチブランド

コールマン

1900年にアメリカで生まれたアウトドアブランド。

機能性だけでなくデザイン性も高く、幅広い年代に人気のブランドです。

チャムス

ブービーバードという鳥のロゴが特徴的なブランド。

1983年アメリカで生まれ、メガネホルダーを作ったことから始まっています。

このスマホポーチは裏面が透明になっているので、ポーチから出さなくても閲覧・操作することができます。

ポーター

吉田カバンの代表的ブランド「ポーター」。

創業者である吉田吉蔵さんが1935年に「吉田鞄製作所」を創業し、80年以上続く歴史ある鞄メーカーです。

・iphone7Plus/8Plus(5.5インチ)にも対応するスマホポーチ

ジッパーポケットもあるので、小銭入れにも使えます。カードホルダーもあります。

取り外し可能なショルダーストラップもついているので、首や肩からさげて両手が空きます。

 

レザー素材が高級感あって素敵なポーチ。

金属フックがついているのでカラビナをつけたり、ベルトに通したりできます。

 

皮素材がかっこよく、シックなデザインが大人な雰囲気。

マグネットボタンなので、スマホの出し入れが楽。

 最後に

スマホもサイズが大きくなり、かさばってどこに収納しようかと思う人も多いでしょう。

友人も以前、スマホと小銭だけの為にバッグを持つのがいやと話していたので、スマホポーチをプレゼントしたいと思います。

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ