2019年バッグインバッグのおすすめは?リュックに合うのは?

寒さの峠を越えたとは言え、温度差が異様に激しい日々ですが、皆さんはいかがお過ごしですか?

もう少し暖かく成るとアウトドアのシーズン到来です。

 

そのアウトドアで必需品と言えるのがリュックですが、今回はリュックの中にバッグを入れて用いる「バッグインバッグ」に付いて、2019年のおすすめバッグを紹介しつつ話をしたいと思いますよ。

 

バッグインバッグは実に便利な使い方です。

画像1

 

☆何でバッグインバッグにするのでしょうか(‥;)?

と言う事で、先ずは「バッグインバッグの利点」に付いて話をしたいと思います。

 

バッグインバッグ又はリュックインバッグと呼ばれるバッグは、元々は、登山で持ち運ぶ物が多い為に、リュックの中に入れる荷物を防水しつつ、荷物を分けて運ぶ為に作られた「ドライバッグ」が元と言えます。

画像2

 

そして、リュックが色んな用途で使われるにつれて、バッグインバッグも同様に、荷物を整理して運びたい場合や、行きと帰りで荷物の量が変わる場合に、徐々に使われる様に成ったのです。

画像3

 

また、昔のバッグインバッグはちょっとした物を入れる程度でしたが、製造技術の向上で、小型の日常品(スマートフォン・化粧品等)なら綺麗にしまえる様に成っています。

画像4

 

因みに、リュックに使うバッグインバッグは、トートバッグに使う物とは作りがかなり違うので(リュックの形に合わせた作り等)、リュックの中を整頓したいならリュック用のバッグインバッグを使いましょう。

画像5

 

☆おすすめのバッグインバッグを教えて欲しいです(>_<)!

それでは、おすすめのバッグインバッグを幾つか紹介しますので、是非ご参考にして下さい。

 

取り敢えずバッグインバッグを使って見たい方におすすめなのが、こちらのバッグインバッグです。

小さく折り畳めるにも拘わらず、10箇所のポケットが付いた優れ物です。

 

二通りのサイズがあるシンプルな作りのバッグインバッグです。

軽量な上に自立するのでリュックから取り外した時の扱いが容易です。

 

細々とした物を持ち運びたい方にピッタリなのがこのバッグインバッグです。

何と12箇所のポケットがある上にスッキリとした作りなので、筆記具を持ち運ぶ際に重宝します。

 

こちらのバッグインバッグは、ポケットを内側にするか外側にするかを選べる上に、2つに分割して使う事が出来る多用途なバッグです。

 

大型のリュックを使う場合に、とても便利なのがこのバッグインバッグです。

とても軽量なのに、13インチのノートパソコンやA4サイズの書類を収納する事が出来ます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マークス/TOGAKURE バッグインバッグ Lサイズ NAVY
価格:3190円(税込、送料別) (2019/12/8時点)

 

兎に角、色んな物をスッキリと持ち運びたい方におすすめしたいのが、このバッグインバッグです。

ノートパソコンの固定ベルトと数多くのポケットが付いています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エクスブルード リュックの中身Ver.4.0 309 1個
価格:5060円(税込、送料別) (2019/12/8時点)

 

☆あとがき

いかがでしたか?

アウトドアに限らず、色んな場所でリュックを使う機会があるので、バッグインバッグでスッキリと使いましょう!

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ