2019年大学生におすすめレディースリュック!人気ランキングを紹介!
大学生になれば制服がないので、私服に気を遣う人も増えるでしょう。
その中で通学時、一番気になるのはバッグ!
PCなど授業に必要なものが入るもの、かつおしゃれなおすすめバッグを紹介します。
スポンサードリンク
・大学に通学で使うバッグで、あった方がいい機能は?
通学に使うバッグで必要な機能を挙げてみましょう。
・PCが入る大きさ
・バッグ自体の軽さ
・持ちやすさ
まず、授業で使うものがどれだけ入るかが重要です。
パソコンやノート、テキストなど、持って行くものが入るバッグであるか重要ですね。
また、荷物が多いことで重くなってしまうことから、バッグ自体の重さは軽いものを選びましょう。
サークルで使用するものがあれば、さらに荷物も多くなりますね。
自転車やバイク通学の人は特に、持ちやすさで選ぶのも良いでしょう。
体にフィットするようなメッセンジャーバッグなども人気です。
・肩掛けのカバンやトートバッグと比べて、リュックのメリットは?
持ち運びが楽
なんといっても、持ち運びが楽なことが一番かと思います。
トートバッグのように、肩掛けタイプのバッグだと、片方に負担がかかり持ちにくさがあります。
また、リュックサックは両手が空くので、動きやすいこともありますね。
容量が多い
リュックサックはマチが広いこともあり、多く荷物を入れることができます。
それによって重くなってしまいがちな荷物も、両肩に重さを分散させられるので、
快適に荷物を持つことができますね。
カジュアル
また、リュックサックはカジュアルなコーデにぴったり。
通学でもプライベートでも使えるアイテムにもなりますよ。
・通学で使うとしたら、大体どの位の大きさのリュックを選べばいい?
通学用のリュックサックであれば、大きさは10~30ℓで十分でしょう。
A4サイズのものが入るか、パソコンが入るかなども選ぶポイントですよ。
・女子大学生に人気のリュックのブランドを紹介
THE NORTH FACE
1968年、ダグ・トンプキンス氏とその妻が創設した、アメリカのアウトドアブランド。
デザインや機能性、耐久性などに優れたリュックが豊富。男女ともに人気のブランドです。
ディッキーズ
アメリカ・テキサス州で生まれたワークカジュアルブランド。
世界100カ国で展開しています。
日本では雑貨屋などでディッキーズのリュックをみかけることが多く実用性だけでなくデザイン性も高いバッグが、学生を中心に人気があります。
OUTDOOR
アメリカ・ロサンゼルスで生まれたブランド。
デザイン性や機能性に優れ、かつ低価格で買えるため、学生に人気のブランドです。
ジムマスター
1916年に創業されたカナダのスエットブランドで、生地の編み立て~裁縫まで一貫して行っています。
その高度なニッティング技術が評判となり、創業当初は地元の警察官や消防士のアンダーウェアがたちまち人気となりました。
いまではアスレチックウェア全般を取扱う一大メーカーとして成長。
スエット生地とナイロン生地のデザインが、可愛いと女子大生に人気です。
FJALL RAVEN
1960年にスウェーデンで生まれたブランド。
「機能的、丈夫で長持ち、時を超えて信頼を受ける、対応力を備える」というブランドコンセプトを元に、品質の高いアイテムが高い支持を得ています。
スウェーデン王室御用達ブランドとしても有名ですね。
手で持ち運ぶこともできるようなデザインとなっており、機能性も高いリュックです。
特に16Lのリュックが女子大生に人気ですよ。
最後に
高校生のように指定のバッグがない分、自分で選ばなければならないのでどんなバッグがよいのか迷ってしまいますね。
ぜひ、参考にして素敵な通学バッグをゲットしてください。
スポンサードリンク
最近のコメント