MA-1の2017年メンズ秋コーデ!アルファなどの人気ブランドを紹介
2017年ももう気温も下がり、秋用のアウターが欲しいと思っている人も多いのではないでしょうか。
そこで、数年前から流行り、今では定番となっている「MA-1」のおすすめコーデを紹介したいと思います。
ブランドもアルファやアビレックスからも出ており、今年も引き続き人気なので注目アイテムですよ!
スポンサードリンク
○MA-1とはどんなジャケット?
1954年にアメリカ空軍用規格のナイロン製のフライトジャケットの1つです。
風、寒さへの耐性が高く、-10℃~+10℃の地域に行くときに着用していたようです。
ポケット等がついておらずシンプルなつくりだったのが特長で、その理由としてはコックピットの中でひっかかることがないように考えて作られたのだそう。
今のMA-1はその防寒性を引き継ぎながら、身幅などをすっきりとさせてもったりした感じのないスマートなつくりに変化しています。
もともと、MA-1が流行ったのは1986年で、その当時の映画からブームとなりました。
そして現在、そのMA-1が再ブームとなって若い子を中心に流行しています。
○MA-1のおすすめコーデ5選
今年のトレンドとしては、ジャストサイズよりも、すこし大きめのオーバーサイズを着用するようですね。
・MA-1×ワイドパンツ
ワイドパンツをあわせることで流行の「オーバーサイズコーデ」のように全体的にゆったりとしたコーデになります。
リラックス感がでるのでラフすぎないように、MA-1をオリーブや黒色のマット系な生地にしてみたり、ワイドパンツも同じようなダークな色味にするとまとまりのある大人っぽいコーになるのではないでしょうか。
・MA-1×スキニーパンツ
王道ともいえるこのコーデは、MA-1のボリュームをスキニーパンツで抑えてくれます。
このコーデだったら幅広い年齢の男性に合うと思いますよ。
・MA-1×テーパードパンツ
流行のテーパードパンツを合わせると清潔感のあるコーデに仕上がります。
パンツの生地にあわせてスニーカーや革靴と合わせるとカッコいいですね。
・白MA-1×黒スキニー×ブーツ
白のMA-1が徐々に人気で、ファストファッションにも販売しているほど定番化しつつあります。
秋冬コーデは暗い色にまとめがちですが、白をアウターにもってくることで明るさが出ますね。
また、黒でまとめるモノトーンコーデよりも明るく清潔感があります。
○靴や帽子はどんなものを合わせればいい?
・つば広ハット
キャップと合わせるとかなりカジュアルになってしまうのですが、ハットを合わせると大人なワンランク上のおしゃれコーデに変身です。
・ニット帽
ポイントとしてニット帽を合わせると、季節感も出ますね。
またアイテムもコンパクトなので、さりげないアイテムとして効き目があります。
・ハイカットスニーカー
タイトなスキニーデニムと一緒にあわせると、全体的にもすっきりとまとまりが良いです。
MA-1とあわせるコーデはシンプルになりがちなので、足元にハイカットスニーカーのような存在感のあるアイテムをもってくるのもオシャレですね。
・ローファー
さらっと履ける革靴としてローファーもおすすめです。
スニーカーではなくローファーにすることで大人っぽい印象になります。
カジュアルなコーデにローファーを合わせるとそのギャップがなかなかオシャレですね。
○MA-1の人気ブランドは?
・アヴィレックス
「雲の王様」という意味がこめられたブランド名で、アメリカのミリタリーブランド。
第1次MA-1ブームのあった1986年の「Top Gun」に使用されていたMA-1はアヴィレックスのものでした。
この映画から世界中に知られたアヴィレックスは今や世界中にファンを持つミリタリーブランドとして支持され続けています。
・スペイド
MA-1はアウターだから高価で買えないと思う人もいるかと思いますが、スペイドのMA-1は低価格で販売しています。
MA-1の特長であるナイロン生地は安く作っても、安っぽく見えにくいのでMA-1を試してみたい、色違いで着てみたいという人には良いのではないでしょうか。
・アルファインダストリーズ
米軍にMA-1を供給した実績のあるメーカーで、海外セレブや有名人にも愛用者は多くいます。
日本でMA-1がファッションアイテムとして定番化したのも、アルファ製のMA-1が人気のさきがけとなったからだと考えます。
耐久性や保温性が高いのに軽量という機能性抜群で、世界的にも人気の高いMA-1といえます。
・VERTEX&CO.
アルゴートレザー(山羊革)のMA-1はその生地の柔らかさと防寒性があり秋冬に重宝する1着です。
革のヴィンテージ感もかっこよく、カジュアルから大人っぽい落ち着いたコーデにまで幅広く使えるMA-1です。
○MA-1をコーデする時に気を付ける事は?
・モコモコのMA-1
中綿がかなり入っていて上半身のシルエットが大きくなってしまうとダサく見えがちです。
今のMA-1の流行としてはスマートでシンプルなデザインなので、選ぶ際には注意しましょう。
・首元が寂しい
MA-1の特徴として襟がないということがあります。
全体的にシンプルなコーデにするとなんだかさみしい感じになり、せっかくトレンドのMA-1をあわせてもまったくオシャレにみえません。
ストールやスヌードなど首元にボリューム感を出すと、季節感も出て、おしゃれにみえますよ。
・色の系統を合わせる
MA-1の多くはカーキ、オリーブ、黒などシックな色合いのものだと思います。
そこにいろいろな色をコーデに取り入れるとまとまりがなくダサくみえます。
色の系統を合わせ、色は多くても3色までにするとごちゃごちゃ感がなくてすっきりとしたコーデになると思います。
○人気ブランドのMA-1を紹介!
・アヴィレックスのMA-1
これぞMA-1ともいえるデザイン。
中の生地もMA-1の特徴とも言えるオレンジ色です。
MA-1で有名な老舗ブランドの王道を着るのもカッコいいですね。
・マルカワ
このブランドの特徴はその価格の安さ!でもデザインが良いので安くみえないですよ。
シンプルかつ定番なMA-1はユニセックスで着られるデザインです。
またこのブランドは5LのMA-1まであります。
・アルファインダストリーズ
人気ブランドのMA-1も要チェックですね。
このブランドのMA-1の特徴としてその防寒性と保温性の凄さです。
機能性に長けているのにも関わらず価格もそこまで高くないのでおすすめです。
オーバーサイズで着てみるのもオシャレだと思いますよ。
最後に
調べてみると、MA-1にも多くのデザインがあることがわかりました。
若い子から大人の男性まで幅広く使えそうなアイテムなので1つもっておくと便利かなと思います。
この秋冬に挑戦してみてはいかがでしょうか。
スポンサードリンク
最近のコメント