2017年夏ファッション、ミリタリー系レディースの着こなしを紹介!

この夏、注目のコーデの1つに「ミリタリーコーデ」があります。

ミリタリーとは「軍の、軍隊の」を意味します。

つまりミリタリーコーデとは、軍服をイメージするカーキ色を中心とした
アースカラーをメインに使ったコーデのことをいいます。

ミリタリー系といえば、ボーイッシュや辛口なイメージが強いですが
アイテムの組み合わせで様々な顔を見せてくれるとってもおすすめのコーデなのですよ。

2017年、この注目のミリタリー着こなしを紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク

○ ミリタリーを取り入れる際、気を付ける事は?どんな所がポイント?

大きめサイズよりも、すっきりとした形のものがよい

最近の流行としてトップスに大きめのサイズを着るスタイルがあります。

サイズ感を間違えるとおしゃれよりも、だらしない格好になりがちです。

カーキ色はくすみのある色なので、特にだらしなく見えることがあります。

組み合わせるアイテムなどを考えてコーデすることをおすすめします。

ボーイッシュになりすぎない

ミリタリーファッションはシンプルさや、
スタイリッシュなコーデになることが多いと思われます。

スッキリと見せてかっこよさを出すのもよいですが
あまりボーイッシュになりすぎるよりも
女性らしいアイテムなどを取り入れることで、
よりおしゃれでモテコーデに変身します。

○ 夏にはどんなミリタリーファッションがおすすめ?

白トップス×カーキパンツ

爽やかさがあり夏にぴったりです。

シンプルで清潔感もあり、大人なオシャレ感が出て魅力的ですね。
画像1

カーキシャツ×チュールスカート

メンズライクなイメージのミリタリーコーでも
チュールスカートのような女の子らしいアイテムとの組み合わせで
甘口コーデに大変身します。

デニムとカーキシャツも相性が良いので
すっきり見せたいときにはデニム、女の子らしさを出したいときにはスカートと
気分に合わせて着まわしもできます。
画像2

きれいめトップス×カーキのタイトスカート×クラッチバッグ

シックで落ち着きのある大人カジュアルなイメージのカーキは
タイトスカートのシルエットとイメージがぴったりです。

上にシャツやビジューつきのトップスなどを組み合わせ
クラッチバッグを添えると、ちょっとしたお呼ばれにもオススメですし
Tシャツを組み合わせ、スニーカーにすればシンプルでカジュアルな組み合わせになったりなど、
幅広いシーンで使えるアイテムになります。

カーキのタイトスカートはなんとなく強めに見えがちですが
アイテムによっては女性らしさが出る、使えるアイテムだと思います。

画像3

○ レディースのミリタリーファッションはどんなブランドがお勧め?

AVIREX

ミリタリーにトレンドを取り入れたアイテムを展開しているブランドで、
メンズ・レディース・キッズのファッションが揃えられます。

カップルや家族でコーデしても楽しいですね。
画像4

goa

ナチュラルなカジュアルファッションにミリタリーアイテムを
組み合わせたコーデを展開するブランド。

ナチュラル&ヴィンテージカジュアルがコンセプトです。
画像5

kha:ki

ハードなイメージのあるミリタリーに、抜け感のあるラフなデザインや生地を組み合わせ、
日常になじむようなコーデにつながるファッションを展開しています。

流行にとらわれないデザインを創り上げています。
画像6

○ ミリタリーファッションでおすすめの小物は?

レイバンのサングラス

レイバンはアメリカのサングラスブランドで
アメリカ空軍が使用していたサングラスということもあり
ミリタリーアイテムには欠かせないアイテムです。

胸元や頭など、ミリタリーファッションには
セットで揃えたいと思うほど相性が良いアイテムです。

ヒールのあるパンプス

ミリタリーコーデは、ボーイッシュなアイテムが多くあります。

その中で、女性がミリタリーコーデをしたい場合
最低1箇所甘口ポイントを取り入れるとミリタリーコーデの辛口と
合わさってうまくまとまります。

ミリタリーウォッチ

ミリタリーをテーマとして作られている時計。

レディースの時計はデザインもシンプルで可愛いので、
ミリタリーコーデにあわせるとオシャレ度がぐんとあがります。

○ オススメ!ミリタリーファッションアイテム

カーキ色のTシャツ

ミリタリーファッションのイメージである、
男っぽいシックな感じとは違い
とろみ感のある自然体のTシャツです。

一番の魅力が綿100%で作られたTシャツだということ。

通気性も吸収性も良いので、
汗をかく夏にぴったりの着心地満点なトップスだと思われます。

ベイカーパンツ

ミリタリーファッションのパンツといえば
カーゴパンツを思い浮かぶ人も多いかと思います。

カーゴパンツは太ももの外側に外ポケットがついているパンツですが

ベイカーパンツは太ももの前や後ろに外ポケットがついたパンツのことを言います。

カーゴパンツのかっちりしたものだとミリタリー感が強くなってしまいがちですが
ベイカーパンツはさらっとカジュアルにミリタリーファッションを楽しめます。

ワークシャツ

ミリタリーファッションといったらカーキシャツが王道ですよね。

夏で薄着になっても、室内の冷房対策や日除け対策は欠かせません。

一着羽織れるオシャレアイテムとしてぴったりの1枚です。

おしりが隠れるほどの長さなので体型カバーにもなり
カジュアルなTシャツやミニスカートにも合い
これ1枚でミリタリーファッションが楽しめます。

最後に

かっこいい感じのファッションが特長かと思っていたら
可愛らしいミリタリーファッションも多くありました。

この夏おすすめのファッション、楽しんでみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ