2017年女性のくせ毛を活かす髪型!ミディアムヘアーのアレンジを 紹介!

桜も咲き始めて、一雨毎に、暖かさを感じる日々ですが、皆さんは
いかがお過ごしですかね?
暖かい春は、お出掛けする機会が増えて来ます。

そんな時に気になるのが「ヘアスタイル」ですが、今回は「くせ毛を
活かす女性のヘアスタイル
」と言う事で、2017年の傾向を踏まえて、
ミディアムヘアー」の髪型に付いて、少し話したいと思いますよ。

ヘアスタイルから、オシャレに磨きを掛けましょう。
画像1

スポンサードリンク

☆「ミディアムヘアー」のくせ毛が酷いです・・・(´・ω・`)

と言う事で、先ずは「ミディアムヘアーのくせ毛」に関して、注意
したいポイントを、幾つか説明しますので、ヘアスタイルを決める
前に、良く理解しましょう。

髪の毛の「ハネ」に注意する

実は、「ミディアムヘアー」の長さが、最も髪の毛の「ハネ」が
強く成ります。理由は、「ミディアムヘアー」より短いと、髪の
反り返る力が小さく成り、「ロングヘアー」の場合、髪の重さに
よって、反り返りが小さく成る為です。

特に、湿度が高い日或いは、極端に空気が乾燥する日は、髪の毛
全体が収縮する事で、くせがある方向に向かって跳ねるので、
「ヘアワックス」を適宜使いましょう。
画像2

「シャンプー」を厳選する

え?と思われる方も多いでしょうが、実は、「シャンプー」の
成分が合わないとか、中に含まれる、「化学添加物」の種類に
よっては、強い「ハネ」や、「パサ付き」の原因に成る上に、
頭皮に対して、深刻なダメージを与える事があります。

なので、少し使ってみて合わないと感じたら、直ぐに切り替える
事が重要なのです。

特に「化学添加物」は、安価に大量生産が
出来る為に、使われる事が多いので要注意です。
画像3

洗髪後は「ドライヤー」で直ぐに乾かす

理由ですが、髪の毛が濡れていたり、生乾きだったりすると、
毛髪・毛根・頭皮に、雑菌が繁殖します。

その結果、毛穴や頭皮が傷む事で、毛穴が化膿して歪み、強いくせ毛だけで無く、
皮膚病の原因に成ります。

また、頭皮が皮膚を守る為に、皮脂を多く分泌する事で、頭が
皮脂で臭ったり、毛髪が更に痛んだりするので、洗髪の後は、
直ぐに「ドライヤー」を掛ける事を、常に心掛けましょう。
画像4

上記の点に注意するだけでも、酷く跳ねた「くせ毛」に成らずに、
自然な感じの「くせ毛」に成るので、先ずは実践しましょう。

☆「くせ毛」って、余り好まれないのでは・・・?

最初に、「くせ毛に対する注意点」を、少し説明しましたが、次は、
「くせ毛」の髪型に、不安を持たれる方も多いでしょうから、ここで
くせ毛が好きな男性は多い」事を、少し紹介したいと思います。

・僕個人の意見としては、ふんわりくせ毛の方が好きです♥

・優しそうで、遊び心も忘れてない感じが、凄く好感が持てます。
更にパーマが、そんな魅力を引き立てます♪

・ミディアム位の長さが好みで、ふんわりしたカールが、柔らかさ
と優しさを、表している様に思える。

・振り向いた時に、なびく髪が最高です。

上記はほんの一例ですが、変にパサ付いたり、強いカールが掛かって
無かったりすれば、「くせ毛ヘアー」を好む男性は多いのです。

☆どんな髪型が良いでしょうか(^_^)。

先程、説明しましたが、今度は、今年の傾向を踏まえた、「くせ毛を
活かしたヘアスタイル」を、幾つか紹介しますので、是非チャレンジ
しましょう!

ウェーブボブスタイル

去年の秋頃から、「ミディアムボブ」の人気が出始めましたが、
今年の傾向として、ウェーブの効いたボブが人気です。

特に「くせ毛」の方は、ナチュラルな「ミディアムボブ」で、
フワッとした感じにすると良いでしょう。
画像5

画像6

ボブパーマスタイル

こちらは、去年の暮れ頃から、流行の兆しを見せ始めましたが、
可愛らしさよりも、少し大人の、ヘアスタイルと言えます。

ポイントとして、少し毛先にパーマを掛けて、前髪は少し短目に
するのが、今年の傾向と言えます。
画像7

画像8

緩目のシニヨンスタイル

こちらも、今年の流行と言えますが、「くせ毛」を活かした、
緩目の「ミディアムボブ」に、ワンポイントで「シニヨン」に
するのが、今年のスタイルです。

どちらかと言えば、少し可愛らしさをアピールしたい女性に、
ピッタリなヘアスタイルと言えるでしょう。
画像9

画像10

これ等のヘアスタイルを参考にして、ご自身で色々と、アレンジを
するのも良いでしょう。

☆セットにお勧めのアイテムは?

そうは言いましても、いざ実践しようとすると、アレが足りない、
これが必要、と言った事が、往々にしてある物です。

そこで!今回は特別に、「くせ毛のミディアムヘアー」のセットに
オススメの、アイテムを少し紹介しますので、この機会にパパッと
揃えちゃいましょう!

 

軽目のウェーブを、サッと遣ってみたい方にオススメなのが、
このヘアワックスです!

古き時代から、大変珍重されている、
ダマスクローズオイル」をベースにした、自然な香りが特徴です!

その日の天気や、ヘアスタイル等に合わせて、ヘアワックスを調整
したい方にオススメなのが、「デミ・ウェーボヘアワックス」です!

何種類か混ぜる事で、ワックスの硬さや、仕上がりの具合を、調整
する事が出来るので、数種類用意しましょう!

 

こちらは少し珍しい、レザーで出来たバレッタです。牛革特有の、

落ち着いた風合いが、大人の女性にピッタリと言えます!

 

髪を纏めるのに、余りゴテゴテした物は使いたく無い・・・。

そんな貴方にピッタリなのが、こちらのヘアアクセサリーです!

見た目も透明感があり、上品な色合いですので、
どなたにもオススメです!

 

☆あとがき

いかがでしたか?

春は何かと、外出の機会が増えますが、爽やかな
ヘアスタイルで、オシャレを先取りしましょう!

スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ